最新のバーベキュー情報まとめ

バーベキューにぴったりなグリル・コンロの種類

バーベキューにぴったりなグリル・コンロの種類 「スタンダードタイプ」代表的なもので、最も一般的なタイプです。
脚が付いており、高さが調節できるようになっているものもあります。
大きいサイズでも脚がしまえて持ち運びが楽なコンロもあるので、用途や人数によって選ぶと良いですね。
またテーブルから離れたところに置く事も出来るので、大人数の時や子供連れに適しているでしょう。
「焚き火台タイプ」焚き火スタイルなので、仲間同士で火を囲み雰囲気を楽しめます。
暖を取るための焚き火として使っても良いですし、バーベキューをしながらキャンプファイヤー気分を味わう事も出来ますよね。
「パーティータイプ」大型のグリル・コンロなので、大人数での利用に適しています。
車内に入れて運ぶのは大変なので、自宅の庭やテラスでホームパーティーに使うのが良いでしょう。
「卓上タイプ」その名の通り、脚がついておらずテーブルに置けるタイプです。
焼肉のようにコンロを囲みながらバーベキューを楽しめるので、家族や女子会で役立ちます。

バーベキューにレンガを持っていくととても便利

バーベキューにレンガを持っていくととても便利 バーベキューの時に足場が不安定でコンロもグラグラしていて心許ないといった経験はないでしょうか。
川原などでのバーベキューの際には特に足場が石だらけで安定しにくいのですが、石をよけることで安定する場合もあります。
しかし、中には石をよけても安定しない場所もあります。
そんなときに活躍するのがレンガです。
レンガはもちろん規格上平らに作られているのでコンロの細い足だけで水平を作ろうとするよりも安定感が出ます。
しかも、吸水性に優れすぐに蒸発させる性質を持っているのでぬれても大丈夫な上に耐火性のものであれば万一炭を落としてしまったりしたときも安心です。
一つあたり200円もしない程度の低価格なので壊れてしまったりしたときも気兼ねなく買い換えることができ、壊れてしまったものは更に砕いて庭に撒いたり、そのままガーデニングの柵代わりにするなんていう処分方法もあります。
バーベキューの際にはぜひ持って行ってみてはいかがでしょうか。

新着情報

◎2024/1/4

情報を更新しました。
>バーベキューのスキルをアップさせたい時の資格
>バーベキューは講座で勉強をしておくと楽しむことができる
>バーベキューは大きな火災の原因になりえるので十分に注意しよう
>バーベキュー用品はコストパフォーマンスの良いブランドを選ぼう
>庭でバーベキューをするときに起こりがちなトラブルとは

◎2023/03/02

情報を更新しました。
>バーベキューを実施する場合のマナーについて
>バーベキューに欠かせない炭の種類とその違い
>バーベキューの後始末は全て業者に頼んでおこう
>バーベキューの初心者が必要な道具を揃えるには
>バーベキューに不可欠なグッズの数々を用意するには

◎2022/5/1

情報を更新しました。
>バーベキューを美味しく食べるときに知っておくと役立つコツ
>バーベキューを行う際に用意しておきたい飲み物
>バーベキューの野菜は事前にカットしておこう
>バーベキューの会費や予算はどのように決まる?
>夜にバーベキューをやると昼間と違った魅力がある

◎2019/3/8

とっておきのマシュマロ
の情報を更新しました。

◎2019/1/24

ラップが役立つ
の情報を更新しました。

◎2018/11/26

アルミホイルが便利
の情報を更新しました。

◎2018/9/12

気をつけたい衛生面
の情報を更新しました。

◎2018/6/19

火ばさみの準備も忘れずに
の情報を更新しました。

◎2018/5/31

サイト公開しました